1/100秒単位で最大60分まで計測できます。60分計測後は、0分0秒位置に針が停止し計測がリセットされます。
ストップウオッチ機能部の名称とはたらき
「ストップウオッチ表示」に切り替えます。表示の切り替えかた

-
ストップウオッチ秒針
-
ボタンB
-
ストップウオッチ1/10秒針
-
ストップウオッチ分針
-
ボタンC
-
ストップウオッチ1/100秒針
1秒単位表示
スプリット/リセット
1/10秒単位表示
分単位表示
時分針が重なったまま動きます。
スタート/ストップ
1/100秒単位表示
ストップウオッチご使用前の確認
ストップウオッチをご使用の前に、リセットをしてストップウオッチ針(1/100秒・1/10秒・秒・分)が「0秒・0分」位置に停止しているかご確認ください。
ストップウオッチ針(1/100秒・1/10秒・秒)が6時位置を指しているときは、エネルギーが不足しているので、ストップウオッチの操作をしても作動しません。充電してから使用してください。
エネルギーについて
リセットのしかた
ストップウオッチはりゅうず0段目で操作できます。

ボタンB
ボタンC

今の状態
ストップウオッチ針が止まっている
ストップウオッチ針が動いている
ボタンCを押して、ストップウオッチ針が動いている状態にする
ボタンC、ボタンBの順に押す
リセットしたときのストップウオッチ針を確認
ストップウオッチ針が「0秒・0分」位置で停止している
リセット完了です
ストップウオッチ針が「0秒・0分」位置以外で停止している
針の基準位置を合わせる
針の基準位置を合わせる