磁気
磁気の影響
磁気の影響を受けると、時計は遅れたり進んだり、ときには止まったりします。
時計は駆動方式により、下表のような磁気による現象をおこす場合があります。
駆動方式 |
磁気による現象 |
影響を受ける部品 |
対処法 |
|
---|---|---|---|---|
直流磁気 |
交流磁気 |
|||
アナログ |
止まり |
針がぐるぐる回る |
ステップモーター |
磁気から遠ざけ、時刻合わせを行う |
スプリングドライブ |
遅れ |
進み |
磁気ブレーキ |
|
メカニカル |
進み・遅れ |
進み・遅れ |
てんぷのひげぜんまい |
精度が戻らない場合は脱磁と内装修理が必要 |
デジタル |
無し |
無し |
磁気の影響を受ける部品がない |
- |
※アナログクオーツ時計やスプリングドライブは極めて稀な例として、非常に強い磁気の影響で番車(時計内部の部品)どうしが吸い付き、歯車の動きが鈍くなったり回転しなくなったりして、止まりにつながることがあります。この場合は脱磁が必要ですので、修理にお出しください。
※方位計測機能つき製品は、製品自体が磁気を帯びますと方位精度に影響を与え、正しい方位を計測できなくなる場合があります。この場合は、取扱説明書を参照のうえ磁気キャリブレーション操作をおこなってください。
身の回りには磁気を発生する製品がたくさんありますが、5~10cm以上時計を離すことで、ほとんど影響を受けなくなります。
耐磁時計
磁気の影響に耐えられる性能を備えた時計を「耐磁時計」といい、JIS規格において耐磁性保証水準は以下の通りです。