艶やかな濃紺の琺瑯ダイヤル
澄んだ夜空のような濃紺色。琺瑯ダイヤルを作ることのできる数少ない職人、横澤氏が独自に作り上げました。
柔らかく上品な色合いが、心の奥に眠る“日本の原風景”を呼び覚まします。


クラシカルなダイヤルレイアウト
特徴的なダイヤルレイアウトは、1895年に生まれたセイコー初の懐中時計「タイムキーパー」をベースにデザインしています。

世代を超えて愛される
琺瑯ダイヤル
1913年に生まれた国産初の腕時計「ローレル」にも使われた琺瑯ダイヤル。
独特の柔らかい光沢から感じる、温かみのある琺瑯の質感により、100年以上美しい色合いを保ち続ける腕時計の表情は、持つ人の目を楽しませ続けます。
横澤氏は、繊細に造り込まれるダイヤルに琺瑯を施すことができる、琺瑯ダイヤルの第一人者にして、日本で数少ない名匠として活躍中。
Seiko Presage 青琺瑯モデル

SARX053
100,000円+税
販売終了
Seiko Presage 白琺瑯モデル